コンテンツへスキップ
株式会社親協
技術士、RCCM、コンクリート診断士、道路橋点検士がロープアクセス技術を行います
  • TOP
  • お知らせ
  • 会社概要
  • 事業案内
    • UAVレーザ測量
    • ロープアクセス調査
      • 吊橋の調査状況
      • 斜張橋の調査状況
      • 箱桁橋の調査状況
      • 鈑桁橋の調査状況
      • アーチ橋の調査状況
      • ロープアクセス関連動画集
    • ドローン(UAV)
      • Matrice210RTK (マトリス)
      • ドローン関連動画集
  • お問い合わせ
  • スタッフブログ

カテゴリー: スタッフブログ

スタッフブログ

【先進建設・防災・減災技術フェア in 熊本 2021】に出展しています

Posted on 2021年11月24日 by shinkyo / 0件のコメント

11/24、25日の2日間、熊本県の『グランメッセ熊本』という会場で、先進建設・防災・減災技術フェア in 熊本 2021というイベントが行われています。 弊社保有のグリーンレーザをブースにて展示しております。 興味のあ...

スタッフブログ

大淀川クリーンアップ2021に参加してきました

Posted on 2021年11月23日 by shinkyo / 0件のコメント

毎年7月下旬に行われる大淀川クリーンアップですが、今年はコロナの影響で10月23日に行われました。 澄み切った青空が眩しいなか、宮崎県測量設計業協会の皆さんと動き出します。 今年、測量協会の方に参加したのは4月入社の新人...

スタッフブログ

新型コロナウイルス感染症についてのご報告

Posted on 2021年7月7日 by shinkyo / 0件のコメント

6/28(月)にお伝えいたしました新型コロナウイルス感染症の濃厚接触者に当たる(PCR検査【陰性】)弊社従業員についてご報告致します。 保健所からの指示を受け、自宅待機による2週間の健康観察を行っておりましたが、無事期間...

スタッフブログ

新型コロナウイルス感染症について

Posted on 2021年6月28日 by shinkyo / 0件のコメント

6月24日(木) 弊社従業員1名の社外友人1名に新型コロナウイルス感染症の陽性反応が確認されました。 当該従業員は、6月21日にこの方と食事をしており、濃厚接触者として26日(土)にPCR検査を受け、27日(日)「陰性」...

スタッフブログ

UAVレーザ測量業務の検定を受けました

Posted on 2021年4月13日 by shinkyo / 0件のコメント

受注いたしましたUAVレーザ測量業務の成果品検定を受けました。 検定を受ける場合、提出する様式が1~17(国土地理院参照)まであります。 繁忙期ということもあり揃えるのが大変でしたが、問題なく証明書を頂くことが出来ました...

スタッフブログ

大淀川クリーンアップ2020に参加してきました

Posted on 2020年7月31日 by shinkyo / 0件のコメント

長雨が続き、河川の氾濫等を心配していましたが、その長雨もようやくおさまり当日はこの天気となりました。     昨年の風景 昨年の写真と比べてみる(少し小さいですが・・)と、新小戸之橋架替え工事の進捗状...

スタッフブログ

綾町の照葉大吊橋を点検してきました

Posted on 2020年7月17日 by shinkyo / 0件のコメント

5月の中旬から下旬にかけて、綾町の照葉大吊橋をロープアクセスにて調査してきました。 綾町の照葉樹林は規模も大きく、原生の動植物生態をそのまま残し『ユネスコエコパーク』に登録されています。 余談ですが、日本のユネスコエコパ...

スタッフブログ

次世代育成支援対策推進法

Posted on 2020年7月15日 by shinkyo / 0件のコメント

次世代育成支援対策推進法ってご存じですか? 『我が国における急速な少子化の進行等を踏まえ、次代の社会を担う子どもが健やかに生まれ、かつ、育成される環境の整備を図るため、次世代育成支援対策について、基本理念を定めるとともに...

スタッフブログ

グリーンレーザ計測実証実験

Posted on 2020年6月26日 by shinkyo / 0件のコメント

グリーンレーザ実証実験を行ってきました。 1.日南海岸の漁港 水中は、透明度に影響されますが、今回の実験では水深4m弱の海底まで取得することができました。 2.住吉海岸 グリーンレーザを使用すれば、海岸浸食の等高線も表示...

スタッフブログ

グリーンレーザ測量システムを導入しました

Posted on 2020年2月5日 by shinkyo / 0件のコメント

近赤外線よりも、黒いものや濡れた部分に吸収されにくいグリーン波長のレーザ測量システムを導入しました。 これは、国土交通省の『革新的河川管理プロジェクト』において、民間企業により研究開発されたもので、九州地方整備局にも1台...

投稿ナビゲーション

1 2 … 4 次へ »
  • TOP
  • お知らせ
  • 会社概要
  • 事業案内
    • UAVレーザ測量
    • ロープアクセス調査
      • 吊橋の調査状況
      • 斜張橋の調査状況
      • 箱桁橋の調査状況
      • 鈑桁橋の調査状況
      • アーチ橋の調査状況
      • ロープアクセス関連動画集
    • ドローン(UAV)
      • Matrice210RTK (マトリス)
      • ドローン関連動画集
  • お問い合わせ
  • スタッフブログ

タグ

その他 グリーンレーザ ドローン ロープアクセス 資格

最近の投稿

  • 【先進建設・防災・減災技術フェア in 熊本 2021】に出展しています
  • 大淀川クリーンアップ2021に参加してきました
  • 新型コロナウイルス感染症についてのご報告
  • 新型コロナウイルス感染症について
  • UAVレーザ測量業務の検定を受けました
© 2022 株式会社親協
Powered by WordPress | Theme: Graphy by Themegraphy