コンテンツへスキップ
株式会社親協
技術士、RCCM、コンクリート診断士、道路橋点検士がロープアクセス技術を行います
  • TOP
  • お知らせ
  • 会社概要
  • 事業案内
    • UAVレーザ測量
    • ロープアクセス調査
      • 吊橋の調査状況
      • 斜張橋の調査状況
      • 箱桁橋の調査状況
      • 鈑桁橋の調査状況
      • アーチ橋の調査状況
      • ロープアクセス関連動画集
    • ドローン(UAV)
      • Matrice210RTK (マトリス)
      • ドローン関連動画集
  • お問い合わせ
  • スタッフブログ

タグ: ドローン

スタッフブログ

グリーンレーザ計測実証実験

Posted on 2020年6月26日 by admin / 0件のコメント

グリーンレーザ実証実験を行ってきました。 1.日南海岸の漁港 水中は、透明度に影響されますが、今回の実験では水深4m弱の海底まで取得することができました。 2.住吉海岸 グリーンレーザを使用すれば、海岸浸食の等高線も表示...

スタッフブログ

グリーンレーザ測量システムを導入しました

Posted on 2020年2月5日 by admin / 0件のコメント

近赤外線よりも、黒いものや濡れた部分に吸収されにくいグリーン波長のレーザ測量システムを導入しました。 これは、国土交通省の『革新的河川管理プロジェクト』において、民間企業により研究開発されたもので、九州地方整備局にも1台...

スタッフブログ

DJI UAVファームウェア更新方法

Posted on 2019年2月8日 by admin / 0件のコメント

今日は、ドローン担当者が苦労していた「DJI UAVファームウェア」の更新方法をまとめてみたいと思います。 §1.機体 ◎機体ファームウェアの更新 1.DJI Assistant2 起動 2.USBで機体とパソコン接続 ...

スタッフブログ

硫黄山をドローンで赤外線撮影してみました

Posted on 2019年2月4日 by admin / 0件のコメント

宮崎県と鹿児島県にまたがる火山群の1つ、硫黄山は現在(H31年2月4日)噴火警戒レベル2となっています。 個人的に登山もする私には、この辺り一帯の山々はとても馴染みのある山です。 気象庁によると、火山活動はやや高まった状...

  • TOP
  • お知らせ
  • 会社概要
  • 事業案内
    • UAVレーザ測量
    • ロープアクセス調査
      • 吊橋の調査状況
      • 斜張橋の調査状況
      • 箱桁橋の調査状況
      • 鈑桁橋の調査状況
      • アーチ橋の調査状況
      • ロープアクセス関連動画集
    • ドローン(UAV)
      • Matrice210RTK (マトリス)
      • ドローン関連動画集
  • お問い合わせ
  • スタッフブログ

タグ

その他 グリーンレーザ ドローン ロープアクセス 資格

最近の投稿

  • UAVレーザ測量業務の検定を受けました
  • 大淀川クリーンアップ2020に参加してきました
  • 綾町の照葉大吊橋を点検してきました
  • 次世代育成支援対策推進法
  • グリーンレーザ計測実証実験
© 2021 株式会社親協
Powered by WordPress | Theme: Graphy by Themegraphy