カテゴリー: スタッフブログ
大淀川クリーンアップに参加しました
7月27日に行われた大淀川クリーンアップに参加してきました。 弊社は、宮崎県測量設計業協会と宮崎県地質調査業協会の会員ですので、二手に分かれての参加です。 ↑ こちらは宮崎県測量設計業協会の協会員の皆さんと大淀川の右岸側...
新規3名がロープアクセス講習を受講しました
5/28~30の3日間、講師の方に来ていただき、新たに3名がロープアクセス講習を受講しました。 〇1日目 少々緊張気味の3人 下降中 リビレイの通過 ロープジョイントの通過 チロリアンブリッジ 〇2日目 現地での講習の前...
経営革新計画を承認していただきました。
平成31年4月22日付で、宮崎県より経営革新計画を承認して頂きました。 証書まで頂いたので、写真に撮ってみました。(笑)
インフラ点検・診断資格『道守』について
インフラの点検・診断に必要な資格として、以前『コンクリート診断士』のお話をしましたが、今回は『道守』と言う資格についてお話したいと思います。 道守とは、長崎大学が長崎県と連携して、道の維持管理に関する技術の習得を目的とし...
ロープアクセス更新講習会に行って来ました
4月上旬にロープアクセス更新講習会に行って来ました。 ロープアクセス技士の認定を受けている者は、ロープアクセス技術協会が会費無料で更新講習会をして下さいます。およそ1年振りの訓練塔・・。 大きな桜が見守る中、基本動作のチ...
宮崎県の橋梁点検者として
みなさん、8月4日が何の日かご存知でしょうか? はい 橋の日です。 まぁ、語呂合わせで「そう言われればそうよねぇ」と思っていたのですが、橋の日を提唱されたのは宮崎県延岡市の方で、宮崎県が発祥なんだそうです。1994年には...
DJI UAVファームウェア更新方法
今日は、ドローン担当者が苦労していた「DJI UAVファームウェア」の更新方法をまとめてみたいと思います。 §1.機体 ◎機体ファームウェアの更新 1.DJI Assistant2 起動 2.USBで機体とパソコン接続 ...